ログインしてください。

終了

教室にいる発達障害の子どもを正しく理解する 第2期 LSA(学習・発達支援員)養成講座 全9回

開催日時 10:15 16:30
定員35名
会費入門コース5000円 本コース 会員68,000円 非会員88,000円
場所 広島県広島市中区 大手町4丁目1-1大手町平和ビル内中区地域福祉センター5階大会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
教室にいる発達障害の子どもを正しく理解する 第2期 LSA(学習・発達支援員)養成講座 全9回

NPO法人日本インクルーシブ教育研究所は、NPO法人エッジとNPO法人星槎教育研究所と協働して【第2期 LSA(学習・発達支援員)養成講座】全9回を広島で開催します。

発達の凸凹がある児童生徒は、日々目に見えない壁にぶつかっていますが、周囲の適切なサポートにより自分で学んでいく力を身に付けることができます。学習・発達支援員(LSA:ラーニング・サポート・アシスタント)とは、イギリスの学習支援員システムをモデルにNPOエッジが日本に導入したものです。学校の教室で担任の先生と協力して、このような子どもたちを支援します。

この養成講座では教室にいる発達障害の子ども達の障害特性と対応方法、多様な子ども達を含めたクラスづくり、インクルーシブ教育についてお伝えしていきます。

学習・発達支援員には、熱意や愛情はもちろん必要ですが、子どもたちが何に困っているのか、その原因は何か...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
7/25第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜
11/16Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート