開催日時 | 13:30 〜 17:30 |
定員 | 24名 |
会費 | 9,000円 |
場所 | 東京都千代田区九段南2-3-27 あや九段ビル2F |
カウンセラーをはじめとした対人援助職者の中でいま注目を集める新しいケース検討法-PCAGIP法-を学べる講座です。
▲お申し込みはこちらから
http://www.nsgk.co.jp/schedule/kouza/co/pcagip/002175.html
【講座内容】
カウンセラーをはじめとした対人援助職者の中で、PCAGIP(ピカジップ)法という新しいケース検討法がいま注目を集めています。
PCAGIP法は、パーソン・センタード・アプローチ(PCA)の考え方をもとに開発された新しい事例検討法のこと。
「批判しない」「メモをとらない」というルールのもと、守られた空間の中でグループメンバーの相互作用から問題解決に役立つヒントを生み出し、事例提供者の心理的成長を目指します。
講師は臨床心理士として経験豊富な堀尾直美先生。
先生は国際的なコミュニティであるフォーカシング研究所(The Focusing Institute)のトレーナー認定を受け、日精研のフォーカシング・トレーナーも担当されています。また、テキスト『新しい事例検討法 PCAGIP入門: パーソン・センタード・アプローチの視点から』の体験記4"PCAGIP法とフォーカシング"にもコメントが記載されています。
事例検討法として学ぶだけでなく、PCAのあり方(態度や関わり)、グループが紡ぎ出す力を是非体感ください。
現在の支援にきっと役立つことでしょう。
* 事例提供者につきましては、ご提出いただいた事前課題をもとに講師が選定させていただきます。
【講座のねらい】
●相手を尊重しながら相手の成長を目指した関わり、態度、あり方を学ぶ(ファシリテーター、グループメンバーから学ぶ)
●人が本来持っている資源を促進させるグループの力を体感する
●安心、安全なグループが生まれる過程を体験的に学習する
【こんな方におすすめします】
●心理的な援助を行っているカウンセラー、キャリア・カウンセラー(コンサルタント)の方
◎参加条件◎
カウンセラー、キャリアカウンセラー(コンサルタント)
<標準レベルキャリア・コンサルタント、キャリア・コンサルティング技能士、産業カウンセラー、臨床心理士など>
※ カウンセリングの実務経験がなくてもご参加いただけます。
【カリキュラム】
講義
実習
【講座の構成、位置づけ】
PCAGIP法の入門講座、及び継続学習が可能な実践講座として。
※本講座のお申込参加人数は、一つの申込みにつき1名様までとなっております。参加人数を2名以上にしての申込はできません。
【講師紹介】
日精研フォーカシング・トレーナー、TFI認定トレーナー、臨床心理士
堀尾 直美
国際的なコミュニティであるフォーカシング研究所(The Focusing Institute)のトレーナー認定を受け、日精研のフォーカシング・トレーナーも担当されています。また、テキスト『新しい事例検討法 PCAGIP入門: パーソン・センタード・アプローチの視点から』の体験記4"PCAGIP法とフォーカシング"にもコメントが記載されています。
【参考テキスト】
『 新しい事例検討法 PCAGIP入門: パーソン・センタード・アプローチの視点から 』
村山 正治 , 中田 行重 (著) /創元社
【日本・精神技術研究所について】
株式会社日本・精神技術研究所(略称「日精研」)は、わが国のもっとも代表的な心理テストである「内田クレペリン検査」の創案者内田勇三郎(1894~1966)によって、1947年に設立されました。
以来、日精研は、内田クレペリン検査を中心に人間の「心」に関連したさまざまなサービスを社会に提供してまいりました。
21世紀は、まさに「心」の世紀です。長い蓄積をふまえた「心」の専門機関として、日精研を積極的にご活用ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |