終了

発達協会 秋のセミナー、指導力・支援力向上セミナー

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

発達につまずきのあるお子さんを対象に医療や療育、啓発活動を行っている公益社団法人です。啓発活動の一環として、発達障害のある方に関わる専門職の方を対象に、年に数回研修会を開催しております。少しでも、発達につまずきのある方に関わる方々の参考になれば幸いに存じます。

平成28年10月22日(土)
秋1 幼児期に育てたい集団参加の力―不器用な子や衝動的な子への対応も含めて
秋2 愛着形成と双極性障害への理解と対応―発達障害のある子も含めて

平成28年10月23日(日)
秋3 衝動的な行動への理解と対応-約束の伝え方も含めて
秋4 指導に活かす発達の評価―WISC‐Ⅳを中心に

平成28年10月29日(土)
秋5 発達障害・知的障害のある子どもの家族への支援―保護者のうつや虐待を含めて
秋6 音楽療法と動作法を用いた発達支援―心と身体へのアプローチ

平成28年...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/17【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート