終了

京都造形芸術大学 presents「教師のためのコーチング講座」by 本間正人

開催日時 18:15 19:40
定員30名
会費0円
場所 京都府京都市JR京都駅前 キャンパスプラザ京都

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
京都造形芸術大学 presents「教師のためのコーチング講座」by 本間正人

京都造形芸術大学では、京都周辺の教育者の方を対象に、2016年後期に85分x4回の連続講座(火曜日18:15-19:40、講師:本間正人)を実施することになりました。教科指導、学級運営に活かせるばかりでなく、生徒の進路指導にあたる先生方にとっては、単にスキルを学ぶだけでなく、毎回、教育現場での具体的な課題を話し合い、解決の糸口を見出す時間もとります。講師は本間正人がつとめます。参加費は無料。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

日時: 9月27日、10月25日、11月22日、12月20日(計4回)
     18:15-19:40(18時開場)
場所:キャンパスプラザ京都
参加費:無料(小中高等学校の教員の方に限定させていただきます)
講師: 本間正人(京都造形芸術大学副学長、アカデミックコーチング学会会長)
お申込み: m-homma@kuad.kyoto-art.ac.jp までメールでお申込み下さい。
      メールの件名に「教師コーチング参加希望」とお書き下さい。
      氏名、所属する学校名、連絡先電話番号をご記入下さい。

【プログラム内容】(当日の進行により変更する場合があります)
1) コーチングの基本的な考え方、傾聴、質問のスキル
   承認のスキル(観察力、ほめ方、叱り方、プラスリスト)
2) GROWモデルと具体的課題解決のためのペア・コーチング
3) ロールプレイ1(学習生活習慣、曖昧な進路希望、自己肯定感が低い)
4) ロールプレイ2(親からの期待、三者面談)まとめ、継続学習計画の策定

*京都造形芸術大学の教職員も一緒に参加させていただきます。
4回全部でなくても、1回だけでもご参加いただけます。
                     以上

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/7【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート