開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 大阪府大阪市天王寺区南河堀町4−88 大阪教育大学天王寺キャンパス中央館5階 |

テーマ: 学級・学校で生かす応用行動分析
PBISとは?
PBIS(Positive Behavior Interventions and Supports:ポジティブな行動介入及び行動支援)は、アメリカで現在取り組まれつつある生徒指導システムです。また、PBISは、様々な知見に基づき取り組まれている、効果が検証されている実践です。応用行動分析学に基づいて、学校全体で、子どもの問題行動の減少、ポジティブな行動の増加、そして学校全体の規範を向上させせることを目的に取り組まれます。アメリカでは現在、多くの学校で実践がされています。また、子どもに対して心理的配慮された、安全モデルの実践でもあります。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小中一貫 | アクティブラーニング | 倫理 | 高大接続 | 多読 | 佐藤正寿 | 鈴木健二 | 板書 | 理科 | 東京書籍 | 飯田清美 | 山中伸之 | 部活 | 学級指導 | 横山験也 | 電子黒板 | 学級崩壊 | マインドマップ | 河合塾 | 音読指導 | 授業づくりネットワーク | eラーニング | 発表会 | Teach For Japan | サマーセミナー | メンタルヘルス | 集団討論 | グループワーク | 模擬授業 | 森川正樹 | 運動会 | PBL | TOK | タブレット | 教務 | クラス会議 | 中等教育 | 協同学習 | ディベート | コミュニケーション
