終了

中高生によるブッククラブの実践・私学研究大会(図書館協議会分科会)

開催日時 13:15 16:15
定員30名
会費0円
場所 京都府京都市京都学園中学高等学校・図書館(京都市右京区花園寺ノ中町8) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
中高生によるブッククラブの実践・私学研究大会(図書館協議会分科会)

今回の実践公開では、少人数のグループで同じ本を読んで
ディスカッションする読書法を実施します。
課題図書は、新たな試みとして古典文学を
取り上げ、口語訳で書かれた『虫めづる姫君
堤中納言物語』を読み、どのようなことを感じ、考えたのか
ディスカッションします。
また、前半の13:15~14:15までは、京都府立図書館 図書サービス部 情報サービス課 司書 是住 久美子氏を講師としてお招きし、「変わりつつある公共図書館~出会い、学び合い、新しいものを生み出す場所~」を
テーマにご講演頂きます。
「図書館」で、どのような取り組みができるのか、図書館内の見学頂き
ながら、皆さまと考える機会になっておりますので、ご参加をお待ちしております。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/11第2回TOSS春の教師フェス 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート