終了

演劇教育研究ゼミ(小林志郎ゼミ)シーズンⅡ No.5                       ***ドラマ、それはアクティブ・ラーニングだ!***

開催日時 19:00 21:30
定員22名
会費1,500円(学生1,000円)円
場所 東京都目黒区祐天寺二丁目6番6号 上目黒住区センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
演劇教育研究ゼミ(小林志郎ゼミ)シーズンⅡ No.5                             ***ドラマ、それはアクティブ・ラーニングだ!***

2月 ①高等学校実践レポート、②中学校授業を考える   3月 Teacher in roleの魅力(特別講師 Dr.Arcari のワークショップ)  4月 演技と演出(特別講師 篠本健一氏)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加者全員が「論文口頭発表」「模擬授業」「リーディングシアター」のいずれかを受け持ち、最終回でプレゼンテーションを行う参加・実践型の研究会です。

~~~~~~~~~~ゼミからのお知らせ~~~~~~~~~~

◆t&d SeasonⅡ No.5『演劇教育研究セミナー(小林志郎seminar)』 2月の研究会テーマ

***ドラマ、それはアクティブ・ラーニング!***
   ①実践レポート《高等学校Subject 「演劇」、その授業実践と理論についての小考》...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/26作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
8/11【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うD講座:障がいがあってもなくても 全ての人が表現することで輝くために〈講師:飯田 浩志〉
8/10【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うC講座:演出ってどうしてますか?〈講師:柏木 陽〉
8/23GEG Himeji 『失敗を元気に変える』明日の元気を充電する1時間(松下隼司)

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート