開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 静岡県静岡市清水区小芝町 おしば会館 |
授業研究会のビデオを見ながら気になる点で止めて、授業者の思いや参加者の意見交換をしながら授業分析をします。(ストップモーション方式)
静岡市社会科教科リーダーの5年生「これからの日本の工業」の授業分析を予定しています。
校内研修では社会の授業を参観する機会が少ないのでは!?
教科リーダーの力のある先生の社会科授業です。授業ビデオを参観するだけでも学ぶ点がたくさんあるでしょう。参観者からの多方面からの質問やアドバイスを聞いたり考えたりすることで、社会科授業のポイントを体感できると思います。
若い方も共に学び合いましょう。
中学校の先生方も、小学校の社会科授業の様子を体感するよい機会です。小中一貫教育に向けて学ぶ機会にもなるのではないでしょうか。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
4/28 | 「午後は探究」から1年。渋谷区の探究実践例 |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
