終了

学級の荒れを吹き飛ばし楽しい学級にするための指導法

開催日時 13:30 16:30
定員50名
会費1000円
場所 奈良県社会福祉総合センター       

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

11月は魔の月とも言われています。子どもたちのトラブルが増えたり、うまくいかないことが多くなる時期です。この時期をどう過ごすかかが、とても重要です。学級の荒れを防ぎ、子どもたちと楽しくすごしていくための指導について学べる講座です。

講座1 アンコールが起きる クラスの仲がよくなる遊び・レク(村岡)13:30~13:40

講座2 歌で心を一つに 合唱を通して一体感をつくる(丸山)    13:40~14:00 

講座3 子役つき模擬授業で学ぶ「気になる子」への関わり方    14:00~14:30   
    ・こだわりが強く切りかえが苦手な児童への対応(松本)
    ・フラフラと立ち歩きをする児童への対応(大中)
    ・教師に反抗し、暴言をはく児童への対応(浅尾)
    ※コメント 田中

休憩 10分(QA、アンケート記入タイム)

講座4 2学期末にぜひやりたい楽しいイベント低学年(柴田)高学年(福原)14:40~15:10

講座5 子どもたちからのアドバルーンにはこう対応する(梶野)  15:10~15:25 

講座6 楽しく2学期後半をすごすための学級経営のポイント(田中) 15:25~15:40

休憩 10分(QA、アンケート記入タイム)

講座7 QA(茶話会)                      15:50~16:30

※申し込まれた方には、セミナー用のMLに登録させていただきます。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

3/1【3月1日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜
7/25【7月25日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜
5/17リベンジの春!3 今までの失敗もプラスに変えていく学級経営と授業の基礎基本
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験
1/5【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート