終了

音声の専門家が 「耳」と「科学的分析」から診断 磯貝メソッド「ヴォイスチェック」

開催日時 10:00 19:00
定員20名
会費10,000円
場所 東京都代々木 
音声の専門家が 「耳」と「科学的分析」から診断 磯貝メソッド「ヴォイスチェック」

◆ヴォイスチェックとは?
あなたの今の声が相手にどう聞こえているかを、4種類の検査を行い診断します。声とことばの「健康診断」だと思ってください。

◆こんな方におススメします!
・声に悩みのある方
 (声が通らない・届かない・小さい・出にくくなった・・・)
・自分の声が相手にどう聞こえているのか知りたい方
 (感情がのった声とは?・伝わる声とは? ・・・)

◆あなたの今の声を、4つの検査を行い診断します。
1.音声分析:
あなたの声をマイクを通して機械で分析します。(声の高さ、強さ、響き等)
2.写真撮影:
顔や口腔内の形状から、今どんな状態か、どんな特徴があるかを分析します。
3.聴覚印象チェック:
語・文を読み上げて頂き、どんな印象を与える声なのかを専門家が評価します。
4.総合所見:
1~3までのデータを基に、専門家が総合評価...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/29SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡
9/29授業実践交流会~宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会~
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/1東京学芸大学 第7回 小学校英語プロジェクト主催 小学校英語研修
10/12【10/12東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート