開催日時 | 13:00 〜 12:00 |
定員 | なし名 |
場所 | 北海道函館市立千代田小学校(五稜郭近く) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加夕食時懇親会あり
内容:参加者持ち寄り実験紹介・レポートなど
予定 「食べ物とイオン」「岩塩の劈開・電気分解マイクロスケール実験」
「科教協ニュース シリーズ実験観察の実験道具多数紹介」
現在 岩手から3名 青森から4名 函館から 数名参加予定
理科の小学校から高校・大学までの教材を開発交流しています。
どなたでも参加大歓迎します。
参加希望者は 岩手・岩間滋 x53.morikko.g47@cronos.ocn.ne.jp
まで連絡ください。
記載 高橋匡之 zkou@kbh.biglobe.ne.jp
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/4 | STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/19 | 8月19日 NSA【はじめての理科実験講座】 A・B:地学・ 岩石標本 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
