開催日時 | 13:45 〜 16:45 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都武蔵野市西部コミュニティセンター 和室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
13:40 開場
13:45 開会
13:50 特別講談『83歳の女子高生球児』
田辺凌鶴さん(講談師:講談協会真打ち)
14:40 シンポジウム「定時制高校/夜間定時制高校のいま」
報告:定時制高校教員、チャレンジスクール教員
16:35 まとめ
16:45 閉会
夜間定時制高校:かつては東京都内だけでも100を超える学び舎がありました。この20年余の「再編統廃合:のもとで、現在は44校。いま、さらに4校(立川•小山台•江北•雪谷)の夜間定時制課程を廃止することを都教委は決定しています。「募集停止」の年度は未定のようです。
該当校や地域で、また広く夜間定時制高校に関わった卒業生や教職員の運動で、「(決定の)凍結を求める署名」が3万筆寄せられ、9月都知事あてに提出されています。
いつ、誰が、どのような議論をもって決めたのか。...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/4 | 未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び- |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 【探究学習/キャリア教育ご担当者様】東京都主催 「起業スタートダッシュ」成果報告会 |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
