開催日時 | 11:00 〜 16:00 |
定員 | 8名 |
会費 | 21000円 |
場所 | 東京都世田谷区粕谷4-20-18 幸栄マンション212 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加授業中に立ち歩く、忘れ物が多い、集中が途切れやすい
こういったお子さんは、乳幼児期に感覚の統合が終っていない、もしくはその次の段階の「身体認知」ができていないことによる困り感があることがわかっています。
しかし「身体認知」に関しては日本の取り組みは遅れており、私たちも世田谷区のどんぐり発達クリニックではじめて医療の中で支援をはじめ、現在は発達障害・知的障害の方を雇用している企業で「身体認知ヨガ」を指導しています。
これにより、学習が入りやすい、集中ができるようになる、対人面が向上してくるなど効果を上げています。そこで脳のしくみとの関連や、それぞれの現場で取り入れてもらうための考え方など事例を交えながらお話をします。
なおこの研修は、保護者、支援者、教育関係の方が対象です
詳細はこちら
http://www.kodomo-yoga.com//wp-content/upl...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
