| 開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 東京都千代田区九段南2-3-27 あや九段ビル2F |
【詳細】
フォーカシング(focusing)は、来談者中心療法を確立したカール・ロジャーズ(1902年-1987年)の共同研究者でもあったE.T.ジェンドリン(1926年-)が開発した心理療法と自己理解のための技法です。
このコースでは、フォーカシングを初めて学ぶ方向けに、フォーカシングがどのようなものかご紹介します。
▲お申し込みはこちらから
http://www.nsgk.co.jp/sv/kouza/fo/taiken/index.html
【講座内容】
レクチャーや、フォーカシングで 着目するフェルトセンス(まだはっきりしないからだの感覚)を体験する実習、デモンストレーション、フォーカシングのワークなどを通して、フォーカシングがどのようなものかをご紹介します。
【講座のねらい】
フォーカシングとは何か、どんなふうに役に立つ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
