終了

発達障害のある子、手のかかる子にも学力をつける!楽しい授業づくりのセカンドステップ 河田孝文ビギナーズスクール

開催日時 13:30 16:30
定員100名
場所 愛媛県松山市三番町6丁目4番地20 松山市COMS

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
発達障害のある子、手のかかる子にも学力をつける!楽しい授業づくりのセカンドステップ 河田孝文ビギナーズスクール

発達障害のある子や、手のかかる子、やんちゃな子にも学力をつけられる指導法の入門講座です。
講師は、毎年全国から100人を超える学級参観者を受け入れている学級の担任である河田孝文先生。
毎日行われる国語、算数の授業に始まり、学級経営にいたるまで、どのようにすればうまくいくのかを、ともに考え解決していきます。
20~30代の初心者を中心としたセミナーです。
もちろん、学級経営力や授業力の不足を感じていらっしゃるベテランの先生方のお役に立つこともあると思います。

★同日同会場で10:30~12:20に、河田孝文先生の教え方セミナーを開催しています。合わせてお申込みいただけます。合わせて参加されると学びがさらに深まります。資料代割引もあります。お申込みお待ちしています。

※1~5時間目は、午前のセミナーにあります。
https://senseiportal.com/ev...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/9GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート