ログインしてください。
開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都千代田区九段南2-1-17 パークマンション千鳥ヶ淵1Fカフェギャラリー册 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「消費―世界を変えるショッピング」
プレゼンター:お茶の水女子大学 新日本構想塾 藤井理緒
新しい教育における人間性を考えるお茶の水女子大学の新日本構想塾(半田智久教授)―現役学生とのコラボ企画Oncocisin(温故知新)大人のアクションラーニング第2弾、「柳鼠色の夕べ」のテーマは、消費です。
資本主義や市場が高度に発達し、世界中から集まる食品やモノ。消費行動がビッグデータ化され、情報もまた商品化される現代。
経済格差が広がる中、私たちは、本当に選択しているのか、させられているのか?
子どもたちに教えるべき正しい選択と消費、「豊かさ」とは何か?
資本主義あるいは市場と、人間の“豊かさ”に関する考察を加え、現代社会における消費という行動の意味をとらえ直します。
前回に引き続き、現役学生のプレゼンテーションを受けて、ファシリテーターによるセッションを行い、「気づき」...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
