終了

【教科書の“先”を探究できる子を育てる教育】GEMSリーダー資格取得ワークショップ

開催日時 11:00 17:00
定員16名
会費30,000円
場所 東京都渋谷区恵比寿西2丁目3-14 日能研恵比寿ビル7F
【教科書の“先”を探究できる子を育てる教育】GEMSリーダー資格取得ワークショップ

子どもを対象とした科学と数学の体験学習プログラム「GEMS」の指導者養成ワークショップ!年内最後のチャンスですので、たくさんのご参加お待ちしています!

GEMS(ジェムズ)は、カリフォルニア大学バークレー校で開発された、子どもを対象とした科学と数学の参加体験型プログラムです。
GEMSでは子どもたちが自分の想像力と創造力を使って、自分たちで実験を企画し話し合い、結論を導き出していきます。

その姿は好奇心と探究心をたっぷり持った科学者そのもの。
五感を使って実際に体験することで、子どもたちの豊かな学びへとつなげていきます。

実際にプロの科学者と同じ思考プロセスを体験することで身につく「自分で学びを創っていく力」。今話題のアクティブ・ラーニングを体現するプログラムとして、全国の学校、幼稚園・保育園、児童館等で活用されています。

今回のワークショップでは、GEMSの教育的効果を高めるための理論や、プログラム中のファシリテーションについて学ぶことができます。

難しいように感じてしまいがちな科学・数学教育ですが、このワークショップを受講することでどなたでも子どもたちにアクティブな学びを提供できるようになるのです!

<参加者の声>
-テキストを見るだけではわからなかったことが、体感することで理解できた。
-質問への回答が、実践例をまじえて具体的だったのでありがたかった。
-実験を1から自分で組み立てることが、想像以上におもしろいと気づいた!
-「学び」に対する自分の視点が変わった。

あなたも全国で1,000名以上いるGEMSリーダーの仲間入りをしませんか?

▼お申込みはこちら
http://japangems.org/workshop/?p=1585

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関東実施】
8/13発音クリニック8月13日(月)&18日(火)4時間コース(アプリつき)

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート