開催日時 | 10:00 〜 19:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 10,000円 |
場所 | 東京都代々木 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
★こんな方におススメです★
「声が嗄れる」「長くしゃべると喉が痛い」
「声が出づらい」「相手に伝わらない」・・・
==年内に問題を解決し、新しい年を迎えませんか?==
★ヴォイスチェックでは、
あなたの今の声、今の言葉が相手にどのように聞こえているかをチェックします。
何種類かの客観的データの検査を通し、総合的に診断し、それを基に「改善のためのポイント」をアドバイスいたします。
(※2009年から始まったヴォイスチェックは、今年10月で40回を迎えました。)
◇◆◇ 教育現場の先生方へ ◇◆◇-------------------------------------
教育の現場に於ける言葉は公器です。しかも声を媒体とした生の公器です。
子供たちは親の声・ことばで育ち、学校に進み教師の声とことばで育ち、知を獲得し社会人となります。
子供たちの数だけ個性や才能が飛び交う現場で、先生方が声や言葉を駆使する能力(発声力、共鳴力、伝達力、表現力etc)は、プロの俳優の10倍とも20倍とも言われています。人となりや人間性の問題だけでカバー出来るものではなさそうです。
特に音声は生身で敏感です。子供たちに直に伝わります。先生たちの声は子供たちの今の感性に影響します。
必死に話しているのに、一向に伝わらない、聞かない。週の終わりには、必ず声が嗄れてしまう等。先生方の声や言葉の問題は深刻です。
言葉の説得力の2/3は音声力です。ご自分の発信実感と受け手の“聞こえ”には、大きく差があるものです。
この診断を通し、ご自身の現状を把握・理解なさることに加え、子供たち・生徒たちの音声コミュニケーションの改善にもお役立て下さい。
声が変われば人格が変ります。様々なコミュニケーション問題の改善基盤として、お役に立てることを願っております。
主宰 磯貝靖洋
----------------------------------------------------------------------
★診断内容
①問診:あなたがお持ちの問題点や現在の状況、背景をお伺いします。
②音声録音分析:音声を録音し、声の高さ、強さ、響き等を機械で分析します。
③写真撮影:口腔、舌、顎骨の形状から、あなたがどのような特徴を持っているのかを確認します。
④聴覚印象チェック:文章・言葉の読み上げや短い対話を通して、声と言葉の特徴を確認します。
⑤総合所見:①~④を総合して、あなたの声と言葉の現状を客観的に診断、お伝えします。また、改善のためのショートアドバイスも行います。
----------------------------------------------------------------------
★時間:10:00~19:00のうち約90分(個別診断)
★詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.voice-check.com/
↓
「申込み」ボタンをクリックして、空き時間をチェック!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
