終了

北海道メディア教育研究会セミナ−2017「ICTは授業の何を変えるのか」

開催日時 10:00 16:00
定員55名
会費0円
懇親会の定員50名
懇親会の会費5000円
場所 北海道札幌市中央区南10条西6丁目 プレミアホテル中島公園

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
北海道メディア教育研究会セミナ−2017「ICTは授業の何を変えるのか」

すでに定員に達していますが、追加申し込みも可能です。下リンクからお願いします。
主催:北海道メディア教育研究会
共催:一般社団法人デジタル表現研究会(D-Project)/北海道特別支援教育ICT活用PJ
参加無料(昼食各自、情報交換会有料)
講師:放送大学教授 中川一史氏・金沢星稜大学教授 佐藤幸江氏
<プログラム>
10:00 受付
10:30 基調講演「ICTは授業の何を変えるのか」放送大学教授 中川一史氏
11:15 実践発表 ・札幌市立発寒西小 山田秀哉・江別市立大麻泉小 前田香織・北海道平取養護学校 松本祥子
11:50 昼食休憩
13:00 ワークショップ ・プログラミング学習・タブレット授業活用・メディア創造力育成・特別支援教育
14:30 パネルディスカッション「ICTで授業の何が変わるのか」 コーディネーター:金沢星稜大学 佐藤幸江氏
15:45 エンディングトーク
16:00 クローズ
参加申し込みはこちらへ!
http://www.kokuchpro.com/event/65efae45bf483b8d6122607a7552e412/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート