今回は,6名の方に御参加いただきました。 真剣な中にも,笑いもあり,スタッフも楽しくセミナーを行うことが出来ました。 学生から担任をされている先生...
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 京都府京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地 |

【講座内容】
1.新学習指導要領の目玉は?
(1)道徳の授業のつくりかた
(2)英語(外国語)の授業のつくりかた
(3)プログラミングの授業のつくりかた
(4)アクティブラーニングな授業の作り方
(国語・算数・社会・理科・音楽)
(5)なんでも聞いてね Q&A
★ 京都市教育委員会からの後援をいただきました!
午前の講座と両方参加で,資料代がセットで2000円となります。
新指導要領を先取り!~授業のつくりかたと生徒指導で1年を楽しく!~生徒指導を考える会場の概要
https://senseiportal.com/events/39907
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
ありがとうございました!!
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
5/20 | 【5/20(水)21時ZOOM】不登校児童・生徒にどのようにアセスメントし、対応するか(春フェス2025) |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
