終了

小学生の夢を叶える☆ みらい地図づくり教室

地域
代々木駅渋谷区東京  

------------------------------------------------------------
★お子様の夢、ご存知ですか?
------------------------------------------------------------
「子どものやりたい事をさせてあげたい」
習い事を選ぶとき、また進路を決める時期が近づくと、
こうした親御さんの声をよく耳にします。
でも、実際はお子さん自身”夢”といっても、
具体的なものは無かったり、なかなか言葉にできなかったり。
「あっても親には話していない」ことが多く、
お子さんの夢を知らないという親御さんも少なくありません。
「みらい地図」では、
楽しく、簡単に、夢を「絵」にする事で、
お子様自身が、未来への願望に気づくことができます。
そして、それを毎日見える場所に貼っておくと、
夢の実現に向けて、動き出せる毎日が始まります。
「みらい地図づくり教室」では、
お子様が夢を描いてそれが一枚の絵になるまでをガイド。
お子様の知らなかった一面に、出逢ってみませんか。
★こんな方におススメ
・のびのびと子どもの可能性を育てていきたい
・子どもの夢を応援していきたい
・自分の道を、自分で切り開いて行動できるように育ってほしい
という方にぴったりのイベントです。
————————————————————
■開催概要
————————————————————
日時:6月15日(土)10:00~13:00
会場:代々木高等学院 アルカディア館3階
(東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目20-4)
アクセス:
JR「代々木」駅より徒歩5分
JR「新宿」駅南口より徒歩10分
小田急線「南新宿」駅より徒歩10分
対象:小学3年生~6年生※、そのご家族、教育関係者等
定員:8名様(先着順)
持ち物:筆記具、雑誌や写真等
参加費:(通常)5,000円(資料・材料費込)
(メルマガ会員)2,000円(資料・材料費込)※
※小学2年生以下のお子様も参加可能です。お気軽にお問い合わせください。
※メルマガ会員希望の方は、こちらからどうぞ。http://comisou.com/oyakudat/
————————————————————
■ 参加者の声
————————————————————
■Sさん(小3)
「すごく楽しかった!またやりたい!」
■Dくん(小5)
「参加前は、やりたいことがあいまいだったけど、
参加したら、やりたいことが自然に出てきて、考えやすかった。
すごく楽しくて、みらい地図がかけてきてよかった。」
■Mさん(30代母)
「漠然としているイメージが、より具体的に考えたり形にできるので、面白いと思います。
単なる“夢やあこがれ”から、〝具体的な計画や行動案”になる道すじがみえました。
大人でも通用する(やったら楽しい)事がわかりました。
息子も、気持ちが高まったのではないかと思います。
大事なのは、“夢を忘れない事”ではなく、“夢をみるのを忘れない事”ですね。」
■Aさん(40代父)
「小さい頃から、将来の事を考える機会は、本当に貴重だと思います。
スタッフがとてもよく、暖かく優しい空間でした。
また子どもが行きたいと言えばぜひ連れてきます。」
■Rさん(30代母)
「自分も実現したいと漠然と思っていることをあげたけれど、
(実現できたという前提で)聞かれて初めて、実現するのは「不可能」だと思っていることに気づきました。
この「不可能」だという考えが障害だったんですね。
親が夢を描けず、可能性を限定していたら、子供が自由に夢を描けるわけないですもんね。何か外からの刺激や導きがいると思います。個人的には値段もっと高くてもいいような気がしました!」