開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 12名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 静岡県沼津市大手町1丁目1 キラメッセぬまづ会議室2 |

【会場変更のお知らせ】
キラメッセぬまづ(プラザヴェルデ)会議室2になりました。
講座1 保護者が信頼する参観日の授業
4月の授業参観でどんな授業をしたらいいのか分かりません。
子どもが活躍する姿やクラスの楽しい雰囲気を見てもらうのにいい教材はありますか。
(1)クラスの雰囲気が伝わるメリハリある組み立て
(2)熱中して考える知的で楽しい教材と発問
講座2 懇談会を盛り上げる工夫
懇談会をどうやって運営したらいいのか分かりません。
子どもの様子を伝えて、「来てよかった」と思われる工夫はありますか。
(1)出席したくなる工夫
(2)気持ちよく参加できる出席簿や名札の工夫
(3)「来てよかった」と思われる運営の工夫
(4)保護者がみたい学級の様子を伝える工夫
(5)緊張している雰囲気をとく工夫 など
講座3 保護者の信頼を得る対応
保護者との信頼関係を築くために、
教室環境や、やりとりで気をつけることはありますか。
(1)教室環境チェックポイント
(2)子育てについて聞かれたら
(3)やりとりで気をつけること
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
5/10 | 2025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座 |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
