山中伸之先生 学級経営セミナー 参加者の方の感想 セミナーに参加しようと思ったきっかけ ・ 4月から久しぶりに担任をするので、初心に返って勉強...
開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市天王寺区東高津町7番11号 |
関西道徳教育研究会 春の学級経営セミナー
日時 平成29年4月1日(土)
9時30分 受付開始 10時講座開始 16時30分終了予定
場所 たかつガーデン http://www.takatsu.or.jp/access.html
【第1テーマ】
~ 普通こそ一番! 普通の学級でいいんです!
あなたにもできる! 目指そう 普通の学級 普通の学級経営 ~
【第2テーマ】
~ プライベートを充実させるための「時間管理・仕事術」を
教育書としてはベストセラー『できる教師のすごい習慣』の著者が伝授 ~
「子どもたちが主体的に活動して、子どもたちの対話で授業をつくっていきたいなぁ」「それが深い授業になれば、最高だなぁ」「でも、プライベートも充実させたいな。今年度こそ○○に挑戦したいし…。」
今、主体的・対話的で深い学びのある授業が求められています。また、国をあげての働き方改革により、仕事と生活のバランスが求められています。
主催者である私自身も3歳の息子の子育てを抱えています。4月からは保育園に通い始め、毎日の送り迎えもスタートします。仕事と家庭、どのように両立させたらいいのでしょうか?
その大きなヒントが本セミナーにあります。そのヒントとは「普通の学級経営」です。「えっ!?そんなことでいいの?」と思われたかもしれません。特別な学級経営ではありません。「当たり前の学級経営」の肝を押さえることなのです。
本セミナーで、学級経営の肝を知っていただければ誰でもできることです。栃木県より学級経営の名手であり、ベストセラー『できる教師のすごい習慣』の著者でもある山中伸之先生をお招き学級経営の肝をお伝えいたします。普通の学級経営を改めて知り、あなたの学級とプライベートを充実させてください!!
↓↓↓講座内容はコチラ↓↓↓
1、誰でもできる!!普通の学級経営①
普通の学級経営とは何か!?学級経営の肝とは??学級経営の基礎基本を山中伸之先生よりわかりやすく解説していただきます。
2、誰でもできる!!普通の学級経営②
「肝はわかったけれど、実際はどうすればいいの?」「具体的な実践も知りたいなぁ」そんな声にお答えします!!第2講座では、普通の学級経営の実践をお伝えいたします。
3、教えて山中先生!!①~対談で学級経営の肝を探る~
「普通の学級経営に必要なものは?」「どうしたらだれでもできるの?」事前に私たちのサークルにて「普通の学級経営とは?」を検討します。その中で生まれたQを山中先生にぶつけさせていただきます!!サークル員と山中先生との対話の中から、当たり前の学級経営の肝を探ります。
4、サークル員講座
5、プライベートが充実するから学級も充実する!!ワークライフバランス講座
仕事の頑張りのごほうびがプライベートの充実ではありません。プライベートが充実するからこそ学級が充実するのです。そのからくりを山中先生に明かしていただきます!!
6、教えて山中先生②~参加者Qから学級経営の肝を探る~
みなさんのQで学級経営の肝を探りましょう!疑問・お悩み、どんなことでもQとしてお書きください!!
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
6/11 | 魔の6月を乗り切る学級経営のヒント |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
