開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 各会場20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 群馬県前橋市 群馬県生涯学習センター |

こんな悩みをおもちの方にオススメのセミナーです!
①国語の授業ってどう組み立てればいいの?
②楽しく音読をさせるにはどうすればいいの?
③国語のノートには何を書かせるの?
④作文指導のコツが知りたい!
本セミナーでは、低・中・高学年に分かれ、各学年に応じた国語の指導法をお伝えします。
★低学年会場★
講座1 国語の授業はこう組み立てる!国語指導の基礎・基本講座
①フラッシュカード、かるた指導の基本
②「うつしまるくん」で視写力をつける
講座2 国語指導の根幹!音読のバリエーションと読めない子への指導
①すらすら音読できるようになる音読のバリエーション
②厳しい評定で子どもが熱中する暗唱指導
講座3 知的で楽しい授業を作る!国語指導のイロハ
①作文指導、ノート指導のコツ
②一字読解の指導ステップ
講座4 教科書を使った実際の授業が見たい!4月単元攻略講座
★中学年会場★
講座1 国語の授業はこう組み立てる!国語指導の基礎・基本講座
①かるたの指導
②実力をつける漢字指導
講座2 国語指導の根幹!音読のバリエーションと読めない子への指導
①子どもが熱中する音読指導(話す・聞くスキル)
②とにかく楽しい!たけのこ読み十の方法
講座3 知的で楽しい授業を作る!国語指導のイロハ
①作文指導、ノート指導のコツ
②子どもが進んで調べる辞書引き指導
講座4 教科書を使った実際の授業が見たい!4月単元攻略講座
★高学年会場★
講座1 国語の授業はこう組み立てる!国語指導の基礎・基本講座
①五色百人一首指導の基本
②漢字テスト全員百点へのステップ
講座2 国語指導の根幹!音読のバリエーションと読めない子への指導
①音読のさせ方
②暗唱のさせ方
講座3 知的で楽しい授業を作る!国語指導のイロハ
①とびらの詩「創造」の授業
②5年生の漢字習得実態把握
講座4 教科書を使った実際の授業が見たい!4月単元攻略講座
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
