終了

12/12 明日の教室 書写/篆刻指導のいろは

開催日時
会費2,000円(税込)円
場所 京都府京都市山科区大宅山田34 京都橘大学児優館
主催明日の教室事務局

12月の明日の教室のご案内です。12月は12日(土)に、書写と篆刻です。
年末年始は何かと筆を使う機会が増えます。または、筆が使えたら良いなあと思う瞬間が多くあります。今回はこのご要望に応えつつ、教室での書写指導に役立つようにと、書写と篆刻を行います。
書写は、中国の古典を使いながら、中国の正統的な筆の学習方法の「摸書」の指導方法を中心にあれこれ。時間があれば、さらに詳しい指導方法も。小筆を中心に行います。
篆刻は、吉語(めでたい言葉)を石に彫ることをやってみようと思います。本格的に篆刻を行おうとすると、文字を鏡面に写ったように裏返して書くなどなかなか難しいのですが、今回は非常にちゃっかりの方法でやってみようと思います。
講師は、不肖池田が務めたいと思います。よろしくお願いいたします。
なお、筆や半紙、さらには篆刻用の石など用品は全て一括で購入しようかと思います。よって、参加費の他に材料費が1000円から1500円程度掛かりますので、よろしくお願いいたします。

日時:12月12日(土) 13:30〜17:00
場所:京都橘大学 児優館 C502(予定)
内容:書写指導、篆刻指導のいろは
会費:一般2000円、学生1500円、苦学生要相談
材料費:1000円から1500円程度
懇親会:4000円程度 (今回は忘年会ですねえ)

お待ちしております。

イベントを探す

明日の教室のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート