終了

特別支援セミナー

開催日時 10:00 12:00
定員30名
会費1000円
場所 福井県福井市大手2丁目22-28 福井県教育センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

【テーマ】あの子の「困った」行動の原因を探って対応す―原因(背景)が違えば対応策は変わる― 

【内容】
1 「困った」行動の原因の探り方、対応策の立て方

2 学習しようとしない子の原因と対応策

3 暴力をふるう子の原因と対応策

4 教室を飛び出してしまう子の原因と対応策

5 暴言をはく子の原因と対応策

6 パニックを起こす子の原因と対応策

7 Q&A

主催:NPO法人福井教育支援サークル
後援:福井県教育委員会
20代、30代の若手の先生に特におすすめです。
特別支援を要する子への具体的な対応法を学ぶことができます。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
5/24日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート