終了

CLILとアクティブラーニング研究会【第3回】:申し込み終了しました

開催日時 13:15 17:00
定員50名
会費0円
場所 愛知県名古屋市愛知県名古屋市中村区平池町4-60-6 愛知大学名古屋校舎   講義棟8階808教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加

小学校英語教育関係者様
                          愛知大学 安達理恵 

「CLILとアクティブラーニング第3回研究会」の開催について(案内)*

時下ますますご清栄のことと,お喜びを申し上げます。
好評の第1回、第2回に続き「CLILとアクティブラーニング第3回研究会」を下記の要領で開催します。今回は、イギリスの小学校や日本でも長年Jolly phonics指導に携わっていらっしゃる、山下桂世子先生をお招きし、多感覚を使って英語の音と文字を楽しく学ぶ方法をご紹介頂きます。また現職の小学校の先生をお呼びして、異文化への関心を高め、外国語の学習に対して、児童が積極的になる国際交流活動をご紹介頂きます。ぜひご参加ください。

日時:2017年6月3日(土) 13時15分から17時00分まで
会場:愛知大学名古屋校舎 講義棟8階808教...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
基盤研究C「4Cを育成するCLIL教育方法の研究と日本の小学校教育への応用...

「CLILとアクティブラーニング第3回研究会」には50名の参加者に来て頂いた。今回はジョリーフォニックスの公式トレーナーである山下桂世子氏を英国からお呼び...

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート