開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 4名 |
会費 | 25,000円 |
懇親会の定員 | 4名 |
懇親会の会費 | 3,500円 |
場所 | 岩手県紫波町紫波中央駅前2-3-12 オガールイン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教師のための 第2期 勇気づけ勉強会(ELM*2日コース)
※※ 締切までに申込がない為中止とさせて頂きます。5月以降をご検討願います。※※
1 日 時:平成29年4月15日(土)・4月16日(日)〔週末2日コース〕
2 会 場:紫波町 オガールイン 1階 会議室 (フロント左手食堂奥)
JR東北本線 紫波中央駅 徒歩3分 TEL:019-681-1256
3 日 程:第1日目と第2日目とも同じ日程
9:30〜 受 付
10:00〜 グループワーク①〜②(途中適宜休憩)
11:30〜 昼 食(オガールイン食堂利用)
12:00〜 グループワーク③〜⑥(途中適宜休憩)
15:30〜 振り返り・Q&A
16:30〜 終 了
4 内 容 :
【第1日】
① 第1章 さまざまな見方・考え方を意識...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
8/8 | ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
