開催日時 | 09:10 〜 16:50 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 北海道苫小牧市若草町3丁目3番8号 苫小牧市民活動センター(予定) |

後援:苫小牧市教育委員会様
平成30年度より実施される「特別の教科 道徳」。それに先駆けて「考え、議論する道徳」を追究した模擬授業を、道内気鋭の小学校教師が12本持ち寄ります。よい資料を探す、授業技術を盗む、道徳の授業についてもっと考える……ぜひこの機会をご活用ください!
09:10~09:15 開会セレモニー
【第一部/絵本資料】
09:15~09:35 模擬授業1 中村安恭(旭川)
09:35~09:55 模擬授業2 小林雅哉(胆振)
09:55~10:15 模擬授業3 鹿野哲子(空知)
10:15~10:30 考える道徳を考える
【第二部/読み物資料】
10:40~11:00 模擬授業4 佐藤良紀(胆振)
11:00~11:20 模擬授業5 増澤友志(札幌)
11:20~11:40 模擬授業6 近藤真司(石狩)
11:40~11:55...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
