開催日時 | |
会費 | 無料円 |
場所 | 京都府京田辺市興戸南鉾立94 NPO法人京田辺シュタイナー学校 |
主催 | エデュケーショナル・フューチャーセンター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2011年1月10日
京都府京田辺市にある
NPO法人京田辺シュタイナー学校を
会場に「リアル熟議」を行います。
テーマは
みんなでつくる学校
―新しい公共型学校の豊かな可能性―
新しい公共型学校が成功するためには、それを支えるコミュニティが必要です。
誰もが参加したくなる、魅力あるコミュニティとは?
それをつくり上げ、支えるために私たちにできることとは?
参加者それぞれの経験や想いを分かち合い、
新たな可能性に向かって一緒に熟議しませんか。
主催: エデュケーショナル・フューチャーセンター
後援: 文部科学省
京田辺市教育委員会
京都市教育委員会
京都府教育委員会
特定非営利活動法人 きょうとNPOセンター
公益財団法人 京都地域創造基金
参加費: 無料
協力: NPO法人京田辺シュタイナー学校
参加対象者:...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/23 | 教師道を磨こうin京都Part6~自立型集団作りセミナー~ |
3/21 | 特別支援教育AT研究会2021 |
2/27 | 第83回 法則化高校「紫式部」サークル例会!(Zoom参加) |
3/2 | アドベンチャー教育体験会「チーム作り・心理的安全性を育む |
2/16 | 【山中伸弥iPS細胞研究所長が登壇!】第7回 京都大学―稲盛財団合同京都賞シンポジウム 「世界を動かした技術とその道しるべ―技術革新と生命倫理―」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
