ログインしてください。

終了

5/23(火)参加型学習(アクティブ・ラーニング)の手法を用いた開発教育入門講座特別編

開催日時 19:00 21:00
定員30(先着順、要事前申込)名
会費0~1000円
場所 東京都文京区小石川2-17-41 TCC1号館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
5/23(火)参加型学習(アクティブ・ラーニング)の手法を用いた開発教育入門講座特別編

ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界では、どんな活動が行われているの?といった事柄もお話します。

開発教育の知識や経験はまったくなくてもOKです。 学生、NGOスタッフ・ボランティア、学校教員、開発関係者など、様々な方が参加しています。開発教育を知りたい方、実践したい方、アクティブラーニングに関心のある方、DEARの活動に参加してみたい方‥、まずはお気軽に入門講座におこしください!最近は高校生も参加してくださり、色々な方が一緒に学ぶ講座となっています。

今回は、フェアトレード月間特別編として、教材『コーヒーカップの向こう側』を使ってワークショップを行います。
※入門講座はDEARの会員・ボランティアからなるタスクチ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/9春の教師力UPフェス 体育授業のベーシックスキル 
5/10第6回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
7/12【学びの宝石箱】令和7年度第2回青山由紀先生の国語教室「説明文(光村図書)の授業づくり」オンラインセミナー

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート