開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 800円 |
場所 | 東京都八王子市東町3-4 アミダステーション |

八王子市民のがっこう まなび・つなぐ広場 2017年講座のご案内
私たちは八王子地域を拠点に学びの場づくりを行う市民団体です。
今年度は持続可能な開発目標(SDGs)を念頭に置き、様々なアイディアを学べる参加型の学びの場を企画しました。
初回はこちらです。
連続講座①
テーマ:わたしたちの求める豊かさってどんなもの?参加型ワークショップ~
開発教育の教材「豊かさと開発」から見つめなおす 私のいま・未来、そして私たちの社会
日時:5/19(金)19:00-21:00
会場:アミダステーション(八王子市東町3-4)JR八王子駅徒歩8分/京王八王子駅徒歩5分
【講座の全体のご案内】
①連続講座「豊かさってなんだろう~地域から持続可能な社会を考える」
モノやお金の豊かさ、効率を求め、優先させてきた社会はいよいよ限界!? グローバル化は格差を ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
