苫野一徳先生と語り合う『教育のテツガク』の概要
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 若干名 |
場所 | 北海道札幌市東区北22条東21丁目 市立札幌開成中等教育学校 3F 講義室(英語5) *学校は会場貸与のみですので問い合わせは後述の主催者まで |
北海道国語教育フォーラム(通称「きさらぎ」)5月例会特別企画
苫野一徳先生と語り合う『教育のテツガク』
教育業界のみならず、世の中そのものが激変かつ先行き不透明な「知識基盤社会」である現代を子どもが生き抜くために大人は何を考えるべきか、 そして学校は何ができるのか。
学びの「個別化」「共同化」「プロジェクト化」の融合
「自由の相互承認」を実質化するためにどうするか
そもそもテツガクは役に立つのか、等々
苫野先生を囲んで参加者がお互いの顔を見ながら語り合い、教育、人生、社会を考えましょう。
○ 申し込み
*北海道国語教育フォーラム事務局までメールでご連絡ください。
連絡先 事務局長 小泉泰之(こいずみやすゆき)
koi.yasu.89@gmail.com
*お申し込みの際には、メールにお名前と所属を明記ください。申し込みを完了、確認した...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

その他北海道の国語のセミナー・研究会・勉強会
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/24(日) FLExICT Expo 2018 (外国語教育 x ICT エキスポ)
- 2019/4/28(日) 若き力こそ子供も保護者も職場も求めている! 初任研では教わらない! どこよりも分かりやすくて楽しい若手教師育成講座!
- 2019/3/24(日) 1日で全国から40名が教室に!学級崩壊している子どもたちだって成長したいんだ!新学期のスタートを100%変える!学級システム・教科書授業の微細技術を実演で大公開!
- 2019/3/24(日) 自分成長システム【ザ・学級開き】学級経営の技、盛り過ぎちゃって16講座! 【ザ・授業開き】真剣に厳選して12模擬授業! TOSSお江戸87の会
- 2019/3/9(土) 無料の教材活用・授業力アップセミナー!新学習指導要領対応!!