終了

「言語教育プログラム評価」を考える

「言語教育プログラム評価」について理解を深め、実施に向けて第一歩を踏み出すためのきっかけづくりを目的にした企画です。少人数でじっくりと語り合いませんか。
※「言語教育プログラム研究会」(年会費なし)をご存じですか? 右欄中央のリンク集に研究会の資料を4つ挙げました。入会希望者は資料全てをご覧の上、中に記載された連絡先にメールをお送り下さい。
-------------------------------------------------------------------------
<本企画へのお誘い>
言語教育現場において、カリキュラム改善を進めたり、プログラムの価値を判断したり、 プログラムについて教員間の共通認識を得たり、プログラム存続の判断をしたり、様々な問題に適切な判断・対処をするには、組織的・体系的にプログラムに関しての情報収集を行い、実態を検証することが必要となりま...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート