開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1日5000円,2日8000円早割等特典あり円 |
場所 | 宮城県多賀城市 市民活動サポートセンター |

できたら子どもたちに歓迎されるような「たのしい授業」がしたい!
これは多くの教師たちが望むことです
「先生,また明日もワクワクするようなたのしい授業,やってね!」
なんて子どもたちに言ってもらえたら
誰だってシアワセな気持ちになれます
「あー,先生になってよかったー!」
ところで,子どもたちに支持されるような授業を
実現するのにはどうすればいいのでしょう
優秀な先生にしかできないのでしょうか
知識豊富なベテラン教師にしかできない?
そんなことはありません
子どもたちの笑顔を願う先生なら
誰でも実現できる授業があるのです
子どもたちに大歓迎される本格的な科学の授業
それが,仮説実験授業です
本研修会では,仮説実験授業を中心とした
「たのしい授業」の授業書講座を企画しました。
教師になったばかりの方や仮説実験授業が未経験の方でも,
確実にたのしい授業が始められるような講座内容です。
また,大会議室では,子どもとたのしい時間がつくれる
「ものづくり」を実際に楽しんでいただいたり,
様々な教材・教具・書籍が並ぶ楽市場を回ってみたりしてください。
夏休み明けの子どもたちへのプレゼントが見つかるはずです。
〈東北たのしい授業フェスティバル〉は,今年で4年目になります。
毎年,内容を充実させてきました。
お知り合いの方々もお誘い合わせの上
「たのしい授業」の実現を願うみなさま方のご参加を,
心よりお待ちしています。
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
6/7 | 6月7日NSA【はじめての理科実験講座】 A:小学校地学領域の観察実験 B:動物のからだ心臓、肺、血管 |
12/13 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 12/13 東京開催 |
8/4 | 教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4) |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
