| 開催日時 | 14:00 〜 16:45 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 0(無料)円 |
| 懇親会の定員 | 30名 |
| 懇親会の会費 | 3500(程度)円 |
| 場所 | 福島県郡山市福島県郡山市麓山1丁目8-4 郡山市公会堂 |
デジタルツールを使った授業方法についての情報交換・授業力の向上を目指した勉強会です。
全国でICT活用について様々な勉強会が開催されていますが、福島県においても「教員の皆さんで気軽にIGT活用について勉強しましょう!」をスローガンに、この度、「福島県デジタル教材勉強会」を開催することになりました。大阪などで開催されているデジタル教材勉強会では、約150名という沢山の方々がご参加されています。仙台・東京・福岡など他の地域でも実施されています。
「学校でICT化を進めようとしているけれども、何から始めたらいいのかわからない…」「とりあえず、学校からタブレットを配付されたがどう利用していいのか…」など様々な悩みを抱えているとの声も耳にします。
「福島県デジタル教材勉強会」ではICTの授業事例を紹介いたします。また、参加者の皆さん同士での質問会も実施したいと考えています。
今回は、毎...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
