静岡県内の小学校教育です。伴先生講座静岡に参加しました。国語の実践について詳しく知る事ができました。アクティブラーニングの具体化について勉強になりました。...
開催日時 | 12:00 〜 16:00 |
会費 | 参加者MLにてお知らせいたします円 |
場所 | 静岡県静岡市駿河区馬渕1丁目17-1 静岡県男女共同参画センター あざれあ 2階 |

テーマ
「国語の授業 基礎基本講座 明日から国語の教科書の見方が変わる 授業作りから教材研究の視点まで細かく学べます」
子供が主体的に学習に参加し、対話的に学ぶことで深い学びにつながる授業作りのポイント
~国語の物語の授業を中心~
新学習指導要領のキーワード主体的・対話的で深い学び(アクティブラーニング)って結局何なの?
【授業編】 国語の教科書を使った模擬授業で体験
【理論編】 主体的・対話的で深い学び(アクティブラーニング)って結局何なのかを解説
第一部 ~授業作り・理論編~
初級編
「おとなしい子も大きな声で堂々と音読できるようになる授業と解説!内容理解だけで終わらない、子どもの声がみるみる向上する音読授業のポイント」
~音読指導をどう組み立てるかで、発表ができようになるかどうかが変わってきます。その指導の方法を公開します。~
中級編
「...
気になるリストに追加
43人が気になるリストに追加
伴先生講座に参加しました。
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
