| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 9名 |
| 会費 | 1500円 |
| 場所 | 東京都五反田近辺 ※7/7以降に詳細決定、お申し込みの方にお知らせします。 |
おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。以後はキャンセル待ちの受付となります。以下のメールアドレス宛てに、ご所属とお名前をお知らせください。よろしくお願いいたします。
body-p25@pure.ocn.ne.jp
矢代 貴司
対象:主に小学校から大学までの学校の先生、幼稚園・保育園・こども園の先生、塾の先生、あるいはそれらになりたい方。または、講座内容に興味のある方。
内容:
①教員の「読み」や「語り」に関わるもの
・発声、発音、アクセント、イントネーション
・間、緩急、強弱
・絵本の読み聞かせ
・紙芝居の実演
・素話
②児童生徒の指導法に関わるもの
・音読あるいは朗読
・群読
・音読劇
③共通事項
・「解釈」と「演出」
講師:矢代 貴司
茨城県立図書館読み聞かせコンクール審査員、茨城県読書をすすめる協議会会長、紙芝居『ぱ...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
