開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 定員13名様 先着順名 |
会費 | 2,000円円 |
場所 | 東京都三鷹市下連雀4-17-23 三鷹市市民協働センター2階 第3会議室 |

全国小学校児童文化研究大会で、5年生の授業と教員実技研修でも好評でした1分小噺(短い落語)を活用した参加型の授業を体験しながら学べる1日教員セミナーです。
「笑い」の中で こどもが伸びる!授業に使える「1分小噺楽々活用法」
内容:今なぜ小噺か?(コミュニケーションの視点から)
小噺の授業の進め方とコツと応用 グループワーク
小噺かるた取り
対象:小学校教員
オチが楽しい小噺は、会話のすき間やクラス経営、日常の余興スキル、1度覚えておくとどこでも、いつでも使えます。活用度の高い江戸時代から伝わる言葉遊びの笑いのスキルを身に付けませんか。授業は笑い声が広がります♪
お申込みは、メールまたはこちらから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dd4994f8516435
お名前・メールアドレス・電話・ご住所・学校名と担...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 |
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
8/16 | 2025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー |
9/27 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 9月開催 |
9/17 | 【9/17体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/5500円】 |
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
