第3回目は高田馬場のカフェミヤマで開催しました。 参加者は9名で、初めて参加された方も2名いらっしゃいました。 内容は 1 自己紹介 2 実践...
ログインしてください。
| 開催日時 | 10:00 〜 13:00 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都新宿区高田馬場駅前 カフェ・ミヤマ高田馬場駅前店2号室 |
小学校で必修化となるプログラミング教育について、小・中・高・特支の枠や教科の枠を超えて交流できる勉強会です。
既に学校で実践をされている先生はもちろん、興味はあるけれど全くわかりませんという先生に是非ご参加いただければと思います。
コアメンバーは東京都の公立学校で実践されている先生や附属学校の先生で構成されています。
会の内容としては
・プログラミングの体験
・実践報告
・文献研究(皆さんで共通の本を読み合いたいです)
・新学習指導要領について
第3回目ですが、初めてご参加される方にも楽しんで頂けるよう、簡単なプログラミングの体験と実践報告などを行いたいと思います。
コアメンバーでは「ゆるく」開催しましょう♪と話しています。ご興味のある方は是非ご参加ください。
カフェミヤマ(ルノアール系列)の会議室を借りて実施しますので
・飲み物...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
第3回は「新指導要領でのプログラミングの扱いと実践報告」
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
