第3回目は高田馬場のカフェミヤマで開催しました。 参加者は9名で、初めて参加された方も2名いらっしゃいました。 内容は 1 自己紹介 2 実践...
開催日時 | 10:00 〜 13:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都新宿区高田馬場駅前 カフェ・ミヤマ高田馬場駅前店2号室 |
小学校で必修化となるプログラミング教育について、小・中・高・特支の枠や教科の枠を超えて交流できる勉強会です。
既に学校で実践をされている先生はもちろん、興味はあるけれど全くわかりませんという先生に是非ご参加いただければと思います。
コアメンバーは東京都の公立学校で実践されている先生や附属学校の先生で構成されています。
会の内容としては
・プログラミングの体験
・実践報告
・文献研究(皆さんで共通の本を読み合いたいです)
・新学習指導要領について
第3回目ですが、初めてご参加される方にも楽しんで頂けるよう、簡単なプログラミングの体験と実践報告などを行いたいと思います。
コアメンバーでは「ゆるく」開催しましょう♪と話しています。ご興味のある方は是非ご参加ください。
カフェミヤマ(ルノアール系列)の会議室を借りて実施しますので
・飲み物1杯+会議室代を参加人数で割った額=約1000円を予定しています。
・プログラミングの体験をしますので、可能であればノートパソコンをお持ちください。
勉強会後に昼食懇親会を設けます。こちらは任意参加です。
Facebookでも参加希望の方にはイベント招待をしていますので、SENSEI PORTALでの申し込みかFacebookで主催者 佐藤正範 ・蓑手章吾にお声かけください。
主催者 佐藤正範(東京学芸大学附属竹早小学校教員)
蓑手章吾(小金井市立前原小学校教員)
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
第3回は「新指導要領でのプログラミングの扱いと実践報告」
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/11 | KTOデラックス |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
1/18 | 令和6年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 研究発表会 |
1/12 | マナベーション |
1/9 | 【東京大学IRCN】発達障害の特性を生かして活躍できる社会を考える ~当事者の思いやり、そして受け入れとは?~ |