開催日時 | |
会費 | 6,000円(税込)円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター |
主催 | 教室『学び合い』フォーラム2011実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第7回教室『学び合い』フォーラム2011
~教師も子どもも元気になろう! 今こそ『学び合い』!!~
-∴-∵-∴【概要】∵-∴-∵-
『学び合い』とは、西川純(上越教育大学教授)らの研究成果による教育観です。「学校は人との関わりを通してその有効性を実感し、より多くの人が自分の仲間であることを学ぶ場である」という学校観と、「子どもたちは有能である」という子ども観からなっています。
教室『学び合い』フォーラムは、『学び合い』をよく知りたいという方や、実践している方が集まる一年に一度のイベント(全国大会)です。さまざまな人との交流を通して『学び合い』を体験的に学んでいけるように企画しています。
今年のテーマは「教師も子どもも元気になろう!
今こそ『学び合い』!!」です。教室に元気な笑顔があふれる日々を送るために、クラス、学校を、職員室が学び合うチームにしましょう!
今回はゲスト講師にリヒテルズ直子さんをお迎えします。
-∴-∵-∴【詳細(予定)】∵-∴-∵-
1日目:8月6日(土)12:40〜17:00(受付12:10〜)
・講演:西川純氏
・講演:リヒテルズ直子氏 『幸せな未来は幸せな子ども達から~子どもの幸福度世界一、共生社会のオランダに学ぶ~』
・分科会:『学び合い』実践報告、『学び合い』入門講座、模擬授業体験等
・懇親会(18:30〜)
2日目:8月7日(日)9:30〜16:10
・分科会:『学び合い』実践報告、模擬授業体験、課題の出し方や評価方法について等
-∴-∵-∴【参加費】∵-∴-∵-
【一般】2日間通し:通常6,000円(早割5,000円)、1日のみ:4,000円
【学生】2日間通し:通常4,500円(早割なし)、1日のみ:3,000円
7月31日までに口座振込の場合、両日参加6000円→5000円!!
(1日のみの参加、学生の方には適用されません)
-∴-∵-∴【懇親会費】∵-∴-∵-
会費:4000円
場所:オリンピックセンター内
-∴-∵-∴【宿泊施設について】∵-∴-∵-
宿泊費:2,000円 オリンピックセンター宿泊棟A棟
※10人1ユニットの宿泊室です。ユニット内は個室に分かれており、共用の浴室・トイレ・洗面所、および談話コーナーがあります。
★★宿泊はいっぱいになりましたので、申し込みフォームから項目を削除しました。
★★宿泊以外はまだ申し込みできます。
★★なお、会場外の宿泊斡旋は致しかねますので、予めご了承ください。(7/26記)
-∴-∵-∴【備考】∵-∴-∵-
※震災の影響等により開催の中止、または、プログラムが変更になる場合があります。また、中止の際には手数料を差し引いた金額を返金させて頂きますので、予めご了承ください。
※キャンセルについて:5日前~前日までのキャンセルは半額返金、当日キャンセルは返金なしとさせて頂きます。(振込手数料もご負担頂きます。)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
