# 参加された方の声 ~**研究へのアドバイスも頂き充実しました** 情報教育に関する教員研修の実態やデジタル教材に関する背景について研究しているこ...
開催日時 | 12:45 〜 15:00 |
会費 | 3000円 |
場所 | 北海道釧路市東川町16番1号 釧路市立景雲中学校●釧路駅からくしろバス景雲中学校下車すぐ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
◆研修内容◆【日程の一部参加を希望される場合に関してもご相談ください】
加工学習における学習の困難さを解決するキットの教材研究
電気学習の基本カリキュラムと実験・実習教材の試作
技術教育の現状と教材づくりに関する座談会
地域の技術見学会 など
◆日程◆
7月30日
13時~開会 参加者による実践交流
14時~17時 実技研修講座Ⅰ
19時~ 座談会
7月31日
9時~ 実技研修講座Ⅱ
10時30分~12時 実践交流
13時~ 地域の技術見学会
15時閉会
〇参加にあたりご連絡〇
⑴ 可能ならば,年間指導計画,授業で使用したプリントや資料,実習で使用しているキット教材・教材・教具,テスト問題など,実践交流の参考となる資料を,お持ちください.(資料は15部ご用意下さい)
⑵ 製作した教材・教具などは,...
財政的な教育条件整備の話を聞いて
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
