開催日時 | 09:40 〜 17:45 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-4-43 あべのハルカス23階 大阪大谷大学ハルカスキャンパス |

※第1次案内
幼稚園教育要領、幼保連携型認定こども園教育・保育要領、保育所保育指針が改訂・改定され、「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」が明記されました。小学校との連携・接続もいっそう強化され、来年度の新要領・指針の実施に向けて、「あそび」を「学び」へとつなぐことの重要性に関心が寄せられています。
そこで今回は、「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」の中でも、「思考力の芽生え」「数量・図形への関心」「豊かな感性」に焦点を当てて研究会を企画しました。幼児期にあそびを通して培った力を就学後の学びにどうつなげていくのかは、幼稚園・幼保連携型認定こども園・保育所の教育・保育のみならず、小学校教育においても重要な課題です。専門分野の異なる多彩な講師の講演やworkshopを通して、幼稚園教諭・幼保連携型認定こども園保育教諭・保育所保育士、小学校教諭、研究者など教育・保育の関係者が、幼...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
