開催日時 | 18:30 〜 21:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 会員:1000円 非会員:2000円 学生:500円円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-12 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)306教室 |
高等教育問題研究会FMICS2017年8月例会(第689回)をご案内いたします。
そんな事してたら 大学潰れちゃいますよ - 施設戦略の視点から -
「大学は土地があれば建物が建つ」という都市伝説が今も生きています。いよいよ学生数が減ります。学生数減少期の施設投資問題に切り込みます。ファシリティマネジメントを研究されている大学職員にも登壇していただきます。
1.大学経営におけるファシリティの位置づけ
2.複数大学の財務諸表に見るファシリティ関連費用の割合
3.施設の特性と経営との関係
[事業用不動産]
[投資用不動産]
4.実践女子大の事例;八方塞がりからの英断
( Campus Management Report 21 から紹介 )
5.今から見れば主客逆転、拠点無し ボローニャ大学の最初
6.ダウンサイジングは簡単...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
