終了

今のクラス。子供との関係がしっくりきていない。。。だけど、やんちゃボーイ&やんちゃガールに「先生の授業楽しくなってきた」と言わせたい!!学級経営リセット「勝算100%保証」セミナー ここが噂のパワーアップわくわくスポットです

開催日時 13:15 15:55
定員60名
会費1000円
場所 山口県下関市 川中公民館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
今のクラス。子供との関係がしっくりきていない。。。だけど、やんちゃボーイ&やんちゃガールに「先生の授業楽しくなってきた」と言わせたい!!学級経営リセット「勝算100%保証」セミナー ここが噂のパワーアップわくわくスポットです

「魔の11月」という言葉があります。やんちゃボーイ&やんちゃガールが教師の指示に反発したり、嫌そうな表情をし始めるときです。「あ~このままじゃ学級が・・」とあきらめる必要は少しもありません。必ず学級は良くなります。3月には「先生また担任してください」と保護者に言われるようになります。教室に漂う嫌な雰囲気を打破するのは、授業です。楽しい授業こそが学級経営をリセットさせます。いつでも、だれでもできる、そんな授業や学級経営ポイントを紹介します。土曜日という心も身体も休ませたい1日が、「残り4か月がんばるぞ!」と、エネルギー満タンになるセミナーです♪♪

◆勝算1「先生の授業がつまらない退屈」と言わせないぞ!誰がやっても、いつやっても必ず盛り上がる授業

授業の準備0でも、盛り上がるネタがあります。すぐにできる、だれでもできるネタを紹介します。月曜日すぐに先生のクラスでできる授業ネタを3つ紹介します。 

◆勝算2 「先生あんまり怒鳴らなくなったね」と子どもが話し出すを実現する
・子どもが混乱しない指示の出し方の鉄則5 
子供が教師の指示に素直に聞くかどうか、その差は趣意説明にあります。「~だから~します」と簡単に指示の理由をそえると子供は安定します。やらされ感が減るのです。そんな指示の出し方の鉄則5つを紹介します。

◆勝算3 登校から下校まで、ケンカの事情聴取、宿題の丸つけに追われる毎日から、ゆとりを生み出す
・クラスでのケンカが激減する、お互いが納得する知らなきゃ損する対応法 
・すごい先生は誰でもやっている、仕事倍速あゆみ術  

けんかを激減させるには、教師がその場にいることがまず大事です。そ
の上で教師が両成敗できる裁きが必要です。子供たちが納得する裁きを紹介します。また「あゆみ」が素早く書ける方法もあります。ありきたりの所見ではなく、保護者が「先生うちの子をよく見てくれているわ」と思う書き方です。 

◆勝算4 「やんちゃなあの子は体育授業で変わる!」
・教師は準備0。子供は汗びっしょり。子供が動きっぱなしの楽しい体育 

やんちゃ君は体育が大好き。そのうえ、ドッジボールが大好きです。逆言えば、楽しいドッジはやんちゃ君の子心をわしづかみます。やんちゃ君も、クラスのおとなしい静かな子も熱狂する、そんな楽しいドッジボールネタを紹介します。

◆勝算5「保護者は参観日で我が子の活躍を見たい!それが本音」 
・サービス精神満点、保護者が先生のファンになる参観日授業 

保護者はわが子を見に来ます。つまり、どの子も活躍するような授業こそが、保護者が先生のファンになる鉄則です。どの子も活躍する参観日ネタを紹介します。

◆勝算6 勉強ができない子の一番の味方になっている先生は、いい先生だ!
・勉強できる、できないは「算数」で決まる!点数が上がるための教え方完全ガイド 

算数は学力の主戦場です。子供も保護者も算数テストで100点ならば
先生を信頼します。クラス平均90点以上を毎単元保証する完全ガイド講座です。

◆勝算7 「同じ子ばかりが手を挙げる、賢い子だけで授業を進めていませんか?」
・クラスで一番静かなあの子が意見をどんどんいうようになる教師の授業術 どの子も発表するようになるためには、①発問②ノート③場数の3つが大事です。どんな発問をすればよいのかを紹介します。

◆勝算8 モヤモヤが晴れれば、先生も子どもも学校が楽しくなる・職場で解決できないお悩みがここでスッキリするQ&Aコーナー

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

イベントを探す

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート