開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町11-1 京都大学医学部構内 芝蘭会館 |

【HPでの受付は終了しました。多数のお申込ありがとうございました。】
※※公式HP・申込は、「教育コーチング」で検索または、 http://www.jyda.jp/coaching/?p=3824 をURL欄にコピー&ペーストしてください。
-------------------------------------------------------
2012年8月の中教審答申(質的転換答申)で示されて以降、教育界に急速に広まった「アクティブラーニング(AL)」。
学習指導要領改訂案では「主体的・対話的で深い学び」と表現されるに至りましたが、その解釈も実践度合いも学校・教員によってまちまち。
成果にも大きな違いが生じてきています。
.
.
「アクティブラーニング実践フォーラム」は、理論や事例の理解にとどまらず「実践」にこだわった「フォーラム」です。
明日...
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
9/8 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月毎週月曜午後コース) |
9/27 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 9月開催 |
8/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中) |
7/30 | 子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」-子ども達の生きる力を育むために大人ができること |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
