開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 5,000円 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 2F・テラスルーム |
2018年度からはじまる次期学習指導要領の改訂によって求められる、「主体的・対話的で深い学び」を実現させ、子供たちにこれからの予測不可能な時代を生き抜くための3つの資質である、「思考力、判断力、表現力」を伸ばすための非認知能力を9歳までに身につけさせるためにはどうしたらいいか。
すでに幼稚園・保育園や小学校、幼児教室、学習塾などで実践されている具体的な事例紹介をはじめ、有識者を交えたパネルディスカッションを通して議論してまいります。
▼▼▼お申し込みはこちらから▼▼▼
http://www.shijyukukai.jp/2017/08/14021
《タイムテーブル》
12:30 開 場
13:00 第1部【ケーススタディー・プレゼンテーション】
「読書習慣の定着による、語彙力と非認知能力の向上」
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
12/18 | 頭の中で描く「名詞・冠詞」の教え方! バンクーバー発、無料オンラインオープン英語セミナー【④12/18 (水)】 |
12/13 | 頭の中で描く「名詞・冠詞」の教え方! バンクーバー発、無料オンラインオープン英語セミナー【①12/13 (金)】 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/15 | 保護者対応を家族支援の専門家が解説|発達が気になる子どもの保護者の理解と対応【オンライン・教員向け】 |
1/14 | 【専門家から学ぶ発達支援】言葉の遅れが気になる子どもとの関わり方のコツ【オンライン・保育士/支援者向け】 |
3/4 | 吃音の基礎知識と心理支援 |
12/11 | 応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの行動観察と関わり方【オンライン・教員向け】 |
1/19 | 心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性 |