開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福島県郡山市 郡山市民交流プラザ7階 第3会議室 |
長丁場の2学期、授業はもちろんのこと、行事もたくさんあります!
授業で子どもたちに学力を付け、行事で集団づくりをし、
充実した2学期にするためには、どのようなことに
取り組めば良いのでしょうか?
そんな疑問に対して、共に考え、共に学びませんか?
2学期の授業、行事を充実させたいと願う方なら、どなたでも参加できます!
教師を目指す学生さんも大歓迎です!
ぜひ、一緒に学びましょう!!
(主な内容)※変更となる場合もありますので、ご了承ください。
18:00~18:15 向山洋一氏の論文読み合わせ
18:15~18:45 長谷川博之氏の実践から、行事に向けた取組を学ぶ
18:45~19:15 2学期教材の模擬授業
19:15~19:45 資料を持ち寄り、情報交換
19:45~20:00 Q&A、その他
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/23 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24) |
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
LGBT | 保護者対応 | 思春期 | ADHD | 電子黒板 | 石坂陽 | 漢文 | グループワーク | ファシリテーション | ソーシャルスキル | タブレット | 集団討論 | 部活 | 飯田清美 | クラス運営 | 学級経営 | 中高一貫 | センター試験 | ホワイトボード | フリースクール | 初等教育 | 教科教育 | 佐藤正寿 | ESD | 苫野一徳 | 学校心理士 | マインドマップ | 合唱 | 授業研 | 小林宏己 | 教材作り | 文部科学省 | iPad | カウンセリング | コミュニケーション | 話し方 | 学活 | クラス会議 | 西川純 | 英語教育
