開催日時 | |
会費 | 1,000円(税込)円 |
場所 | 愛知県中村区生涯学習センター |
主催 | 教育者育成支援団体 えがお |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加〈えがお主催 LEゼミ〉
教育の場と聞いて思い浮かぶ場所はいくつありますか?
学校、家庭、保育園・・・
皆さんが過ごしてきた、現在も過ごしているそれらの場は、
もちろん教育の場です。
ただ、教育の場はそれだけではないのです!!
私たちえがおは、
「教師を志す学生達に、学校現場以外の場を知ってもらう」
をコンセプトに活動しています。
フリースクール、学童保育、児童養護施設、少年院等
学校を取り巻く環境の中には沢山の教育の場があります。
学校現場に入る前に、様々な教育の場について学んでみませんか?
小学校、中学校、高校、大学
学び、育ってきた学校ではない、
様々な教育の場の魅力に触れてみませんか?
現在、フリースクールや学童保育で
ボランティアをしている学生のみなさん!!
日頃の活動での疑問を解決しませんか?
ボランティアに興味を持っているみなさん!!
施設の方のお話を聞き、興味を深めませんか?
新たな魅力に触れ
学校以外の教育の場への道を目指す
学校の魅力を改めて感じ
より熱い気持ちで教師を目指す。。。
LEゼミを皆さんの道を広げる
きっかけにしてみてください!!
今回は、5ヶ所の施設について学ぶことのできるイベントを開催します!!
(各施設、講師をお招きいたします。)
☆施設
・少年院
・学童保育
・教育委員会
・幼稚園
・フリースクール
☆詳細
【日程】
・8月28日(日)
【時間】
・9時30分~16時30分(9時10分受付開始)
【場所】
・中村生涯学習センター(地下鉄東山線「本陣駅」から徒歩5分)
【定員】
・50名
【参加費】
・1000円
【持ち物】
・筆記用具、お弁当(昼食)
☆当日の流れ
9時10分~
・受付開始
9時30分~
・講師紹介
・各施設の概説
12時10分~
・昼食
13時15分~
・質問会①(70分間)
14時35分~
・質問会②(70分間)
16時~
・アンケート記入
16時15分
・イベント終了
*参加者の動き
〇午前中に、5名の講師の方々の概説を聞いていただきます。
(5ヶ所の施設の基礎知識を身につけていただきます。)
〇午後からは、希望の講師を2名選んでいただき、
学生10名:講師1名のグループで質問会を行います。
(2ヶ所の施設についてさらに知識を深めていただきます。)
*なお、定員になり次第
申し込み期間終了とさせていただきますのでご了承ください。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
