終了

ELEC秋期小学校外国語活動workshop

開催日時 10:00 16:00
定員68名
会費4500(税込)円
場所 東京都千代田区神田錦町2-9  コンフォール安田ビルB1F

一般財団法人英語教育協議会(ELEC)では毎年数回「小学校外国語活動workshop」を開催しています。児童英語教育分野で指導的役割を果たされている大学教授や小学校英語教育の専門家を講師としてお招きし、日頃の指導において感じる不安や疑問を解消しながら、適切な指導力をつけるためのサポートをいたします。小学校の先生方はもちろん、小中の連携にご興味ある中学校の先生方やその他の関係者のご参加もお待ちしています。
●workshop1 松香 洋子(mpi松香フォニックス会長)
 テーマ:「小学校でフォニックスはどのように指導すればよいのか」
●workshop1 高島 英幸(東京外国語大学教授)
 テーマ:「小学校英語授業を課題解決型のプロジェクト・タスクに
     する必要性」
詳細:ELECのウェブサイト http://www.elec.or.jp
お問い合わせ先:TEL 03-3219-5221/Email info@elec.or.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~2学期 学級をもう一段階成長させる教育技術 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/112025KTO夏の大研修会
7/26第69回夏季教育研究講座

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート